断片の物置、跡地

記憶の断片が散乱するがらくた置き場

2008-01-01から1年間の記事一覧

無駄な労力

突然、色つきのキャラクターシートが欲しくなったので、本家で配布されていたV:tRのPDFキャラクターシートを、いくつかのアプリのトライアル期間とかを使って無理に改変。しかし、どう考えても使う機会は無いのでありました。 いや、簡単にできると思って始…

9/20の覚え書き

時間的には相当遊んだのに、奇妙な未消化感が残る土曜日でした。残りの連休の間に続く3週間の準備を進めれば後が楽ですが、ぎりぎりにならないと作業効率が上がらないのはいつものことですし、ネタ仕入れに積ん読に手を出した方がいいかもしれないとも思うの…

準備進まず

V:tRの技能、長所、訓え、キャラ作成のリファレンスはだいたいできあがりました。 ルールブックをコピーして渡すとえらい量なので、必須だと前回痛感しましたので。 シナリオは少し訳の追加がいりそうですが、これはすぐに終わるでしょう。 あとは戦闘ルール…

キャッスル・ファルケンシュタインの代用探してます

キャッスル・ファルケンシュタインでやりたいネタがあるのですが、どうにもあのシステムが馴染めず困っています。 トランプを一回の判定で何枚でも出せて、スートが能力と合っているならその数が、違うなら1扱いで判定値を出します。出したら即補給、かつ交…

衝動買い

ようやく体調が戻ってきたため、先日PDF版を購入したCity of the Damned: New Orleansを少し流し読みしてみました。内容はヴァンパイア:ザ・レクイエムのルールブックに付属している、アメリカ南部の都市ニューオーリンズ設定の詳細版です。都市の歴史とか…

経験点を与える基準

週末の無理がたたって、いまだに体調が今一つです。 でも、今週辺りに深淵もやっておきたいし、ヴァンパイア:ザ・レクイエム(以下V:tR)の市販シナリオをもっかいやる際の調整(とnWoDのリファレンス作成)も含めて、もうひとがんばりしますかね。遊べるうちに…

9/13の覚え書き

有言実行を心がけるべく、若干無理を通してみました。 ・準備 ヴァンパイア:ザ・レクイエムのゲームマスターをするべく、木曜辺りからPDFで購入してみたシナリオCriminal Intentを遊べるように準備を開始しました。 http://secure1.white-wolf.com/catalog/…

予定など

若干忙しくなっているのに、遊びに出たりして時間不足に苦しんでおります。 V:tRとnWoDはだいたい読み終わりましたが、土曜までにGMできるほど把握できるかは不安なままです。とりあえずキャラを何人か作ってみますかね。 V:tRについてはPDF販売のシナリオを…

世界観を提示する手段

んでV:TRをつらつら読んでおりますが、都市生活する限りにおいてはほとんど変わってませんね。上の方のごちゃごちゃ設定を(少なくとも基本ルール部分では)排除したのは、V:TMがあまりに凄まじかった反動でしょうか。あれはあれで好きだったんですが、原書か…

9/6の覚え書き

今週は拡大例会。1部2部とも26,7人参加で3部でもシナリオが打たれる盛況ぶりでした。 ・1部 1回生マスターの日・・・だったんですが、バランス調整のために様子見していたら1回生GMの卓は埋まってしまいました。てなわけで1回生のプレイヤー参加が2だったYさん…

V:TR第二刷のメモ

http://wiki.white-wolf.com/worldofdarkness/index.php?title=Vampire:The_Requiem_Second_Printing_Errata 寝る前に確認したらここに書かれた記述と日本語版の記述が異なっていたので・・・第一刷準拠の訳なんですね。

システムが偏向気味

ヴァンパイア:ザ・レクイエム(V:TR)日本語版を買って来て読んでおります。新WoDは売ってなかったのでamazonに注文しました。ついでにWorld of Darkness: ArmoryのPDF版も購入してしまい、いつの間にか新WoDやる気満々になっているのに気がつきました。おか…

「心の闇」

かなりどうでもいいこと。 一応、大学でカウンセリングと教育心理学をかじった身としては、人間の負の部分を『心の闇』で一括りにしてしまう表現に変な反感を持ってしまったりします。目にするたびに、そんな単純なものなの?という疑問が頭の中をぐるぐると…

8/30ナイトメアハンター=ディープ

シナリオの内容とセッションの感想など。 ・シナリオの概要 難病で瀕死になった少女が、無関心になろうとする周りへの憎悪や死への恐怖からナイトメアを生みだし、その力にて長らえているという設定。彼女を見守り支えていた老ナイトメアハンターが死んだこ…

思い出してきました

V:TMを読んでいて思い出しました。そうだ、このルールは無駄に煩雑だったんだ、と。とはいえ整理されていなかったり、ごてごてデータが多いシステムであっても、自分が好きになれる部分があれば実運用に問題はありません。たとえば、『深淵』の初版は今思い…

ヴァンパイア:ザ・マスカレード一式借りてみた

昨日は体調がいまいちで、21時過ぎに早寝いたしまして、朝のニュースを見るまで首相が辞めたことを知らなかったという有様でした。 なにやら突然気が向いたので、ヴァンパイア:ザ・マスカレード一式(V:TM、ストーリーテラー・コンパニオン、カマリリャ、サバ…

書き忘れの3部

某定番ゲームを1ゲーム。全員そこそこの強キャラだったため、全殺しないと勝てないキャラが出てたり。 徹夜明けはそのキャラがあたったまほー屋さんが買ってこられた、ワースd20とかアヤカシをみさせてもらい、それを肴にだべりんぐ。ワースの方はフォントが…

8/30の覚え書き

お盆休みで2週間空いて、久々のサークルであります。 ・1部 休み明けで少ないかと思ったら17人集まってしまい4卓。予備で持って行ったナイトメアハンター=ディープのゲームマスターをやりました。詳細は後ほどまとめます。成功にはほど遠いけど、時間が短か…

とりあえずでけた

データ込みで4枚におさめました。まだ若干複雑で、調査過程での動機がいまいちみえてこない感はありますが、セッションで微調整して行きます。現時点で失敗したなと思うのは、中心となるNPCに深みを与えようとして、表面と内面が乖離してしまったこと。ただ…

諸々修正

それはともかくさっさとシナリオ仕上げないと・・・。

NHDシナリオ進捗状況な独り言

変に複雑になってしまったので、一要素の除去とインパクトのあるシーンの追加を考え中です。ナイトメア関連の設定が割となんとでもなるので、色々と詰め込んじゃってまして。プレイヤーにわかりにくくなっているのでここもばっさり。目標はシナリオ本編の記…

Bioshockのプレイ動画

FPSは苦手だしほとんどやったことないのですが(Wolfensteinのネット対戦とCSのスタークラフトMODを誘われて少し遊んだぐらい)、Bioshockのプレイ動画を見て、その作り込まれた世界観に惚れ込んでしまいました。架空の1960年に荒廃した海底都市で起こる事件を…

なんだかねえ

寝ぼけて書いた文章ということと、対象ブログから該当部分が削除されたので、この記事も消しておきます。見方によってはアグレッシブにみえるだろうし、そういう誤解は避けたいので。

あらま

下の記事を読み返すと、明らかに寝ぼけたまま適当に書いてますな。大きな訂正を加えるのは、書き飛ばすという趣旨に反するので、反省を込めてそのままにしておきます。すんません・・・。 あとコメントをいただいたおかげで色々思いついたので気が向いたらまと…

寝ぼけ記事

某所に本を返しに行ったら1ゲーム巻き込まれて、帰った後の眠りが浅く目が覚めてしまったので軽く書きます。 先に書いたナイトメアハンター=ディープの話をしたところ、ナイトメア退治さえすれば全ての被害が元通りという基本ルールの設定だと、危機感や人を…

悪夢から覚める、の範囲は?

NHD

というわけでナイトメアハンター=ディープ(以下NHD)のシナリオを真面目に組み立て始めました。その過程でどうしても気になる点が出て来たのでメモ書き程度に。 NHDで起こる事件は、ナイトメアが現実世界を悪夢化させて歪めたものとされます。つまりナイトメ…

2つの「ダーク・ファンタジー」

『ゲヘナ〜アナスタシス〜』と『ストームブリンガー5th』のルールブックをざざっとですが読みました。 ゲヘナの方は、どこかしらヒーローものの明るさを感じさせるサンプル・プレイヤー・キャラクターだったので、それほどきつい味付けではないのかなと思っ…

ごねてみたのが致命的

セッションをサポートする話の番外編、というか失敗談です。プレイヤー側としては妥当な行動をしたつもりが、シナリオ自体を書き換えざる得なくなったという、笑い話。 ちょっと前に参加したナイトウイザードのセッションでのことです。 短時間枠(サークルの…

セッションのサポート話をつらつらと

セッションをサポートする話は、実例を交えた記事がいくつか書けそうなので、しばらくこのネタをいじくってみることにします。ここんとこルールブックを何冊か読んでいますが、FEARのシステムは「セッションの進行を助けた」ことに経験点がつくようになって…

『闇の公子』復刊

http://www.hayakawa-online.co.jp/product/item_search_list.php?author_name=%A5%BF%A5%CB%A5%B9%A1%A6%A5%EA%A1%BC 9/5に解説追加と表紙入れ替えで復刊のようであります。というか絶版になってたのね、このシリーズ。 妖魔の王アズュラーンが人の世になす…