断片の物置、跡地

記憶の断片が散乱するがらくた置き場

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

書き忘れの3部

某定番ゲームを1ゲーム。全員そこそこの強キャラだったため、全殺しないと勝てないキャラが出てたり。 徹夜明けはそのキャラがあたったまほー屋さんが買ってこられた、ワースd20とかアヤカシをみさせてもらい、それを肴にだべりんぐ。ワースの方はフォントが…

8/30の覚え書き

お盆休みで2週間空いて、久々のサークルであります。 ・1部 休み明けで少ないかと思ったら17人集まってしまい4卓。予備で持って行ったナイトメアハンター=ディープのゲームマスターをやりました。詳細は後ほどまとめます。成功にはほど遠いけど、時間が短か…

とりあえずでけた

データ込みで4枚におさめました。まだ若干複雑で、調査過程での動機がいまいちみえてこない感はありますが、セッションで微調整して行きます。現時点で失敗したなと思うのは、中心となるNPCに深みを与えようとして、表面と内面が乖離してしまったこと。ただ…

諸々修正

それはともかくさっさとシナリオ仕上げないと・・・。

NHDシナリオ進捗状況な独り言

変に複雑になってしまったので、一要素の除去とインパクトのあるシーンの追加を考え中です。ナイトメア関連の設定が割となんとでもなるので、色々と詰め込んじゃってまして。プレイヤーにわかりにくくなっているのでここもばっさり。目標はシナリオ本編の記…

Bioshockのプレイ動画

FPSは苦手だしほとんどやったことないのですが(Wolfensteinのネット対戦とCSのスタークラフトMODを誘われて少し遊んだぐらい)、Bioshockのプレイ動画を見て、その作り込まれた世界観に惚れ込んでしまいました。架空の1960年に荒廃した海底都市で起こる事件を…

なんだかねえ

寝ぼけて書いた文章ということと、対象ブログから該当部分が削除されたので、この記事も消しておきます。見方によってはアグレッシブにみえるだろうし、そういう誤解は避けたいので。

あらま

下の記事を読み返すと、明らかに寝ぼけたまま適当に書いてますな。大きな訂正を加えるのは、書き飛ばすという趣旨に反するので、反省を込めてそのままにしておきます。すんません・・・。 あとコメントをいただいたおかげで色々思いついたので気が向いたらまと…

寝ぼけ記事

某所に本を返しに行ったら1ゲーム巻き込まれて、帰った後の眠りが浅く目が覚めてしまったので軽く書きます。 先に書いたナイトメアハンター=ディープの話をしたところ、ナイトメア退治さえすれば全ての被害が元通りという基本ルールの設定だと、危機感や人を…

悪夢から覚める、の範囲は?

NHD

というわけでナイトメアハンター=ディープ(以下NHD)のシナリオを真面目に組み立て始めました。その過程でどうしても気になる点が出て来たのでメモ書き程度に。 NHDで起こる事件は、ナイトメアが現実世界を悪夢化させて歪めたものとされます。つまりナイトメ…

2つの「ダーク・ファンタジー」

『ゲヘナ〜アナスタシス〜』と『ストームブリンガー5th』のルールブックをざざっとですが読みました。 ゲヘナの方は、どこかしらヒーローものの明るさを感じさせるサンプル・プレイヤー・キャラクターだったので、それほどきつい味付けではないのかなと思っ…

ごねてみたのが致命的

セッションをサポートする話の番外編、というか失敗談です。プレイヤー側としては妥当な行動をしたつもりが、シナリオ自体を書き換えざる得なくなったという、笑い話。 ちょっと前に参加したナイトウイザードのセッションでのことです。 短時間枠(サークルの…

セッションのサポート話をつらつらと

セッションをサポートする話は、実例を交えた記事がいくつか書けそうなので、しばらくこのネタをいじくってみることにします。ここんとこルールブックを何冊か読んでいますが、FEARのシステムは「セッションの進行を助けた」ことに経験点がつくようになって…

『闇の公子』復刊

http://www.hayakawa-online.co.jp/product/item_search_list.php?author_name=%A5%BF%A5%CB%A5%B9%A1%A6%A5%EA%A1%BC 9/5に解説追加と表紙入れ替えで復刊のようであります。というか絶版になってたのね、このシリーズ。 妖魔の王アズュラーンが人の世になす…

さらに借りてきました

『ダブルクロス2nd』はロイスとタイタスは面白いかもと思いつつ、基本で提示されている世界とPCの立場がいまいち馴染めず。完全に好みの問題なのですが、自分だったらギャグにして演じてしまうかも・・・。サプリメントは読んでないので詳しくはわからないのだ…

ワースブレイド/D20

http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/wares/ 4ヶ月ぐらい遅れた気もしますがなんだかんだで出るようで。しかし、やっぱりというか。 ※『ワースブレイド/d20』で遊ぶためには、3冊の D&D基本ルールブック――『プレイヤーズ・ハンドブック第3.5版』『ダンジョン・マ…

薪の結婚

主にはTRPG用のメモなんですが、本はシナリオの元になっていることもあるので、感想なぞも書いてみようかと。 『薪の結婚』は『月の骨』『死者の書』『炎の眠り』などで知られるジョナサン・キャロルの小説です。今年4月に訳が出たばかりなんですが、7月に購…

よりよいゲームマスターを目指して

自分はゲームマスターとして下手な部類だと思います。シナリオも気心の知れたサークルで遊ぶことが前提だし、いつもどれほどプレイヤーに助けられているか痛感します。よく使うシステムが『深淵』、スタイルとしては一点突破型かつ押しが弱めのプレイヤー任…

システムあさり

ついでにダブルクロスの2ndとデモンパラサイトも借りてみました。帰ってられたMさんお勧めのアルシャードはサプリメントも含めた量が多すぎるので断念。FEAR系とひとくくりにしてとにかく批判する方をウェブではたまに見かけますが、ルールブックのフォーマ…

で、なんか

気が向いたのでナイトメアハンター=ディープのシナリオを作成開始。 シナリオ作成方法に沿う形で大まかな流れはほぼできたけど、サークルは夏休み中なので打つ目処なしだったりします。とほほ。初めて使うシステムでやるにしては邪道なネタかもしれないし、…

平常運行に戻ります

お盆休み終わり〜。

天羅WARルールブックの雑感

こっちは全体的に斜め読み。世界観は豪勢なちゃんぽんといった風情で多数のネタが、これでもかという量ぶち込まれている感じです。アニメやライトノベルをあまり嗜まないのでそれっぽいなという印象は受けても、元ネタはあまりわかりません。エンタープライ…

ナイトメアハンター=ディープのルールブック雑感

だいたい読み終わりました。といっても、超能力、技能の詳細と、GMパート以降は基本斜め読みで、所々はきっちり目を通した感じです。実際に遊んだわけじゃないので、ルールブックを読んでの簡単な感想を。 ルール自体はシンプル路線なのですが、直感的にわか…

思い立ったが吉日

タイプ4に分類されていた『ナイトメアハンター=ディープ』を借りてきました。ついでに、世間で言われるFEAR系のなんたるかをほとんど知らないので『天羅WAR』も借りてみました。休んでいた間のギャップを少しは埋められるかしらん?

初めてのゲームマスター

連想ゲーム的に思い出しちゃったので、生まれて初めてゲームマスターやったときの話をちょこっとだけ。 高校時代、某クラブの部室を乗っ取って休み時間や放課後を中心にRPGを遊んでおりました。なもんでシナリオはかなり短いものだったはずです。初GMの時に…

データ狂時代

システム世代の話のなかで、後のタイプわけから見事にスルーされてしまったのが汎用RPGです。大きな成功を収めたのが、GURPS以外あまり見られないため仕方がないのかもしれませんが、酷い話。今でこそ、システムの重さがあだとなったのか、プレイされる機会…

RPGシステム世代論、今昔

本の整理をしておりますと、ロールプレイングゲームマガジンが数冊発掘されまして。1996年2月の70号でRPGのシステムに関する世代論なんぞをやっておりました。「そういえば最近R&Rでも似た分類をやってなかったっけ?」と探すと、42号の「オリジナルシナリオ…

リアリティの重視

自分のプレイスタイルでは、システムの背景世界によるリアリティには割と気を遣って遊びます。もちろんすべての世界観を把握することなんてできないし、ゲームマスターやシナリオの方向性(調査もの、コメディ、ストーリー重視等々)やプレイヤーの面子によっ…

思い出の断片

ふと、自分がどういうTRPGプレイヤーなのかなと顧みて、プレイスタイルを変化させた出来事のなかで印象に残っているものをいくつか書き出してみました。いずれも10年ほど前の話です。RPGゲーマーとして不慣れな時期の話なので、自らのかなり困った側面も書き…

あ、あれ・・・?

うちは真面目な論考サイトではなく、主に身近でTRPGを遊んでいるだけの人が、思いついたことをメモ代わりに書き飛ばしているだけです。なのでここに書かれている話をTRPG全般に拡大したり、鵜呑みにするのは危険です。まともな情報を期待して来られた方がお…