断片の物置、跡地

記憶の断片が散乱するがらくた置き場

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

タイムリーだったので

What are story games? And why? ちょうど最近考えていることと重なる記事があったのでクリップ。

さぼり癖

日中、湿気に押しつぶされそうで元気が枯渇してしまいます。 明日からネタ拾い再開しますね。 Play Unsafe PDF 説明にあるとおり、シナリオ準備の手間やプレイヤーへの気遣いから、ともすれば仕事のようになってしまうRPGのセッションを、楽しいものに帰着さ…

Annaliseのエラッタ

http://story-games.com/forums/comments.php?DiscussionID=12394&page=1 最終版への変更点が1ページのPDFとして公開されています。

Apocalypse Worldの進行中ハック・プロジェクト

Story Games - [Apocalypse World] The Chapters We Are Writing 多すぎ(笑) 別システムを活用したものはともかく、独自企画がどれだけ形になるのか注目したいところです。 例えばThe Dragon Killerの根底設定は、なかなかに心躍るものを感じますゆえ。

6/26の覚え書き

空調設置が完了し、ようやく夏の夜を乗り切れる目処が立ちました。 連続更新は202日でとりあえず停止。 2部 二回生NさんのGMでデモンパラサイト。 セラフィムの健康診断を受けに研究所的な施設へ出向いたPCたちは、そこでRPGツクール世界に巻き込まれること…

ストーリーとRPG(材料出し)

ストーリー、物語。 その意味するところは、人によるブレがさほど大きくないと思います。 ところが、ストーリーとTRPG、とすると各人の心に描くところは様々です。 極端な話、吟遊詩人的ガチガチGMであっても、そこにストーリーが存在することを誰が否定でき…

海へ行くのは・・・避けよう

熱気にやられたのか、昼過ぎから頭痛が止まりません。 シャワー浴びてさっさと寝ます。ぱたん・・・。 Black Drop Trail of Cthulhuのワンショット・アドベンチャー。 Grey Ranks、Fiasco、Dungeon Squadなどをデザインされた方が作成されております。最近だと…

サイバーパンク蘇生プロジェクトのその後

Cyberpunk Revival Project 締め切りが6月30日なので、ぼちぼちできあがったシステムもあるようです。 有志によるシステムデザイン・コンテストって、日本ではあまり聞かない(自分が寡聞なだけかも・・・)のですが、海の向こうだと比較的頻繁に行われている印…

暑さにやられてます

課題もいただいているし、書きたいことは多いのですが、日中の熱気と湿気に当てられてなにもする気が起きません。 そんなわけで、普段は読み飛ばしがちなBite-Sized AP: June 2010をだーらだらと読んでいたりします。 途中にレポが載っているDungeonSlayers…

Apocalypse World販売開始

Apocalypse World preorder 8月1日あたりにリリースされることが確定したため、本日からプレオーダー&PDF販売が開始。 手動受付のため、注文から24時間以内にダウンロードできるようになるとのことです。 出かける前に頼んだらメールボックスに届いてました…

6/19の覚え書き

G先生、somamitiさんが来訪。 いつもながら突然ですな。 2部 自分がGMでBarbarians of Lemuria(BoL)。 以前のお話で、一度ストーリー系のシステムから離れてみようと思い選択しました。 サマリーはA4用紙8枚にぎちぎち詰めで、作成時のPCが扱う領域をだい…

Anima Primeのプレ・ファイナル

Anima Prime: Steambots and Megaswords -- The Animated Action RPG プレイヤーの語りを生かしたスタイルで、ファイナル・ファンタジー・シリーズのような世界観での冒険者を目指したシステムAnima Primeのプレ・ファイナルが登場してました。 イラスト無し…

インディRPG界隈とD&D4e

自分がざっと見している範囲では、米国インディ系RPGを好むゲーマーはD&D第四版を好意的に扱っているように思います。 インディ系のデザイナー数人がサードパーティのソースブックを何冊か出しているぐらいに。 思い出してふと調べたら、関連商品が6月末まで…

シナリオの取っ掛かり

RPGのシナリオ作成は方法が人それぞれなので、他人のやり方を聞いたり、ウェブ上に公開されている文章から知ることには常に興味をかき立てられます。 TRPGに限らない、その人の思考方法を垣間見るような面白さがそこにはあるからです。 ゲームとしての組み立…

ヴィジョンの共有

体調不良&別作業中につき、手抜き更新であります。 the fiction: individual player visions -> shared group vision? データよりもイメージを重視するスタイルのRPGだと、プレイヤー間のヴィジョン共有は特に要となってきます。 で、認識のズレをどう補正…

A Taste For MurderのPDF版

A Taste For Murder 英国の田舎邸宅を舞台に巻き起こる殺人をテーマにした、ストーリー・ゲーム。 プレオーダー時に紹介しておりますが、ようやくPDF版が登場して、気軽に購入できるようになりました。 というわけで、人柱的に購入。 現在の作業に一区切りつ…

来るべき世界の終末

Apocalypse Worldの本文部分が完成し、あとはレイアウト、折り込み、目次などで仕上がるとのこと。来週あたりからPDF版の販売とプレオーダーが開始されるとの予告が出されておりました。 それに伴い、公式サイトにドメインが割り振られ、専用のフォーラムが…

6/12の覚え書き

久々の1部から参加で、いつも通り徹夜明け後、昼前までだべって帰宅。 目が覚めたら軽い口内炎が発生してました。 1部 3回生WさんがGMでアリアンロッド。 中堅の都市にて、伝統ある警備隊に新規配属された隊員が巻き込まれる騒動が中心でした。 プレイヤーは…

英雄と神々

Actual Play – To Err is Human… To Forgive is Divine story-games.com経由。 Agonを用いてギリシャ神話的な英雄を遊ぶプレイヤーたちの部屋にウェブカメラを設置して、別室でギリシャの神々を演じるプレイヤーたちがそちらに干渉するという、面白げなセッ…

The Forge復活

The Forge Forums サーバのトラブルで一週間ちょっと前からアクセス不能になっていたThe Forgeが、サーバ移転により復活したとのこと。inactiveに分類されていたフォーラムが、負荷軽減のためか軒並み削除されています。 追記:いきなり503エラーが出てる・・・…

2つのルール

連日の熱気にやられてやる気が著しく低下中です。 Procedures vs. Directives story-games.com経由。 TRPGのゲームに内包される二種類のルールを解説しており、なかなか興味深い内容です。

来週のシステム

日中の暑さにぐってり。30度越えてたのね・・・。 しんどいので本日は帰宅後全然作業が進んでおりませんが、来週GMする予定のBarbarians of Lemuriaのサマリー作成を開始しております。 ロバート・E・ハワード、リン・カーターなどのパルプ・ヒロイック・ファン…

気になる新作

購入には至っていないものの、最近アンテナをかすめたシステムをピックアップします。 Icons 現在、Drivethru/RPGNowの小規模出版ランキングで1位のRPG。 スーパーヒーローものであり、シンプルでスピーディなところにFateRPGのAspect的な要素を挟み込んでい…

空白の地図

RPGは主に言葉によるコミュニケーションを介する遊びです。 それゆえ、参加者が心に抱いている像が全く異なる事態も生じうるのです。 極端な話だと、GMは小説調ファンタジー世界の町の情景を背景にしているつもりなのに、プレイヤーAは時代劇の長屋風景を、…

Remember Tomorrow

Remember Tomorrow Near-Future Roleplaying 先日購入したので、概要をさらっと紹介。 Remember Tomorrow(以下RT)は近未来、いわゆるサイバーパンク世界を扱ったRPGです。 GMを用いず、2-5人の参加者による即興型ショート・キャンペーンを主要な遊び方とし…

6/5の覚え書き

日中の蒸し暑さにバテバテで作業進まず。 ひと月前までは、掛け布団二枚が必要な寒さに震えていたというのが嘘のようです。 2部 OBのTさんGMで天羅WAR。 天羅によるテラ侵攻期を背景として、偶然特殊ヨロイを手に入れたテラの少年が、戦争に巻き込まれていく…

北欧風血塗れオペラ

Love in the Time of Seið 北欧風のテーマを持つGMレスのファンタジー・ストーリー・ゲーム。 制作済みキャラクター、シチュエーション、ガイダンスがついており、最低限の準備で遊べることが一つの売りみたいです。 崩壊しつつある王国を舞台に、野心的な伯…

RPGの構造解析

A partial road map to RPG structure 中途とのことですが、諸要素を視覚的に分かりやすく解体しているのが新鮮です。

D&D Monster Man

少々冗長ですが、笑い転げてしまったので。

オンライン・ダイスローラー

http://www.catchyourhare.com/diceroller/ ダイスの色変え、ラベル、などを視覚的に用いることが可能なので、Skypeなどを経由してTRPGを遊ぶのに重宝しそうです。 パスワードをかけることで、複数人の共有可能とのこと。 キャラクター・シートの類はグルー…