癌女性の支援バンドル
Random Kindness Encounter Bundle
子宮頸癌を患った食物写真家の女性の、手術費用を募るバンドルが開始されています。
内容は、以前にこちらでも紹介したことのある、神々をも殺す英雄たちをPCとするRPG、Mythenderの早期入手(電子書籍版は後々フリーで公開予定とのこと)、加えて次にあげる多数のシステムを入手することが可能となります。
- Blowback:洋ドラバーン・ノーティスを元にしたスパイものストーリーゲーム
- Murderous Ghosts:廃工場の地下で亡霊に襲われるホラーもの 短時間二人用ストーリーゲーム
- Breaking the Ice:擬似的な恋愛をテーマにした二人用ストーリーゲーム
- Maschine Zeit:宇宙コロニーで大量死滅が発生した後のSFホラーRPG
- Shock::ル・グインの《ハイニッシュ・サイクル》シリーズのような、社会的軋轢を抱えた異種族SF物語を、GMレスで即興的に作るストーリーゲーム
- Human Contact:上記Shock:に、スタートレック的な異種族探索行設定という枠をつけたストーリーゲーム
- Dungeon World Compendium #1:Dungeon World用2ページの小さなテーマに沿ったムーヴ集
- Rooksbridge chapbooks:ファンタジーものの連作ノベル
- Clover:『よつばと!』にインスパイアされた、5才の少女と友達の不思議な冒険を扱うストーリーゲーム
- Little Fears Nightmare Edition:子供たちの悪夢を扱ったホラーものRPG
本来は4000ドルが集まらなければMythenderは作らない、という制約があったのですが、募集から半日ぐらいで既に一万ドル近い寄付が集まっています。
上記のゲームをまとめて10ドルで入手できる機会はそうそうないと思うので、興味のある方は是非とも一口。
余談ですが、うちの母も数年前に子宮頸癌で子宮摘出手術を行っているため、内容はたいして読まず、まず寄付しまったのは秘密。自動返信っぽい素早さで、電子書籍をダウンロードするリンクを記したメールが送られてきました。