断片の物置、跡地

記憶の断片が散乱するがらくた置き場

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Space 1889の帰還

Space 1889: Red Sands 本自体は去年8月あたりから販売されていたようですが、PDF版が出たのでクリップ。 Savage Worldsは現行の汎用システムの中で、一番勢いのある心象を抱いておりますが、手を広げる余裕がないなあ・・・。

1/8の覚え書き

交流ということで、他サークルと合同セッションが行われました。 深淵が予定に入っていたため、久々に口先魔道師できるかな、と目論んでおりましたが、まさかの一番人気。ジャンケンで玉砕いたしました。 1部 MさんGMによる、Paranoia: High Programmersに参…

ミニロク

APG: Mini Six West End Gamesのd6システムを簡潔にしたフリーのルール。だと思われます。 ページ数も少ないので、手軽に使える汎用システムが欲しいときなどに。

続・軽量ルールのクトゥルフ

Cthulhu Dark よく見たら、コアルールに加えて、オプションルール各種が追加されてました。まとめてチャリティで販売する計画もあるようですが、PDF版も出れば購入しちゃいそう。

101のルール

101 Fantasy Games That Aren’t Pathfinder or D&D (With Links) 101 Space/Sci-Fi Role Playing Games (With Links!) かなりの労作。 ストーリー・ゲームは少なめですが、逆に使い勝手がいいかもしれません。

虚無の王国プレオーダー開始

[Kingdom of Nothing]Pre-Order Begins Today! Nothingと呼ばれる力に記憶を奪われ、人生を破壊された「忘れられた」人々の、過去を取り戻す苦闘を描くストーリー・ゲーム。GMの有無は不明です。 プレオーダーを行えばすぐにPDFを送ってもらえる模様。 テ…

Adamant Entertainmentの電子書籍料金体系

Adamant’s New “App-Pricing” Model Adamant Entertainmentが出版しているPDFのお値段が、全品1.99ドルで統一されるようです。 同社はこれまでも期間限定のPDFセールをたびたび行っており、電子書籍の売り込みに積極的な姿勢を見せておりました。それにして…

シナリオ・ネタに困ったら

Eureka: 501 Adventure Plots to Inspire Game Masters ファンタジー、SF、ホラーからそれぞれ167本、計501本のプロットが入った本とのこと。 別のジャンルにテクスチャーを張り替えるのも容易なネタを揃え、それぞれGMガイド付きという丁寧な内容みたいです…

Ronnies 2011スタート

Ronnies 2011, Round One begins! ForgeのRon Edward氏主催によるゲームデザインコンペが開始されてます。 インディ系のデザイナーはこのコンペで頭角を現した方もおられるようなので、ちょくちょくチェックしたいところです。 最初のラウンドの応募作は、(…

Dungeon Worldの開発進捗

http://www.latorra.org/dungeon-world-svn/browser Apocalypse Worldハックの(昔の)D&D。改訂が進んでいるようです。

ワンス・アポン・ア・タイムを別スタイルで

Once Upon a Time, Archipelago Style メモメモ。

Cubicle 7の新年セール

NEW YEAR SALE (Ends 9th January 2011) 1月9日まで。だいたい10〜50%値引きのようです。 スタッフがクリスマス休暇中のため、オーダーの処理は1月4日から開始とのこと。 Cubicle 7以外の小規模出版のRPGも数多く扱われているので、本で持っておきたい目当て…

Perfectの海外への発送

カナダと合衆国は24ドル、それ以外は28ドルで注文することが可能になってました。

スーパー・スーツ

Super Suit: Alpha Draft 昨日とりあげたソロRPGコンテストの応募予定作品が早速登場。 メトロイドにインスパイアされた、超高性能スーツを身に纏う宇宙の賞金稼ぎがエイリアンと戦う、そんなストーリーを作り上げていくシステムのようです。 実例を目にして…

ソロRPGコンテスト

RPG Solitaire Challenge 説明をざっと読んで、可能性が広範すぎてどんなシステムが現れ出でるのか全く予想できません。

あけましておめでとうございます

本年も気楽に書き散らしていく所存であります。 映画三昧で大晦日と正月をだらだらと過ごしました。