断片の物置、跡地

記憶の断片が散乱するがらくた置き場

スペオペRPGの普及に向いたルールは?

 先週の3部で質問したところ、エクリプス・フェイズをいきなり例会でうつには、少々敷居が高い雰囲気でした。
 そこで、まずは気軽に遊べるスペオペでSFものの普及を図った方がいいのかなと考え、システム選定をながら作業で行っていたりします。
 こちらの「21世紀に出版されたお気に入りSF-RPG」というフォーラム・トピックを参考にしながら、システムを探す旅。
 候補作は次の通りです。


1.Stars Without Number: Free Edition
 初期D&Dベースのスペオペもの。
 ルールのわかりやすさと、サプリメントの導入でトランスヒューマンものまでステップアップ可能なのが利点。


2.HardNova 2 RPG
 SFルール探しのトピックで時々目にするから気になっているタイトル。
 同社の汎用ルールgenreDiversionを用いた、汎用スペオペ・システムとのことです。
 軽量で柔軟性の高いルール、そして数多くのキャラクターテンプレートが揃っている取っつきやすさが、用途に合ってそう。


3.Thousand Suns
 50〜70年代SFにインスパイアされた世界観。
 同じルールを採用したファンタジーもの、Shadow, Sword & Spellを遊んだ限り、かなりオーソドックスな割り振りスキルにストーリーへのフック(ちょっとFate RPGっぽい)を絡ませるルールでした。2d12をごろごろ回す判定を採用。


4.Bulldogs!
 Fate RPGを採用した、奇妙なエイリアンだらけのカラフルSF冒険もの。
 ルールがそれなりに洗練されており、現行のFate RPGの中では一番使いやすいかも。
 ただし、あくまでもFate。アスペクトの大量自作が必要なキャラメは重いのであります。


5.Eldritch Skies
 掟破りのクトゥルフSF。トランスヒューマン要素も混入。
 表紙の破壊力がでかい。
 取っつきやすいか微妙だけど、自分の遊びたいリストでは常に上位。あ、帰らないで・・・。